ホーム > slice (全2件)
  • 日付を書式yyyymmddで取得する

    今日の日付を書式yyyymmdd(月と日を必要に応じて0埋め)で取得する。

    var now = new Date();
    var yyyymmdd = now.getFullYear()+
    	( "0"+( now.getMonth()+1 ) ).slice(-2)+
    	( "0"+now.getDate() ).slice(-2);
    

    getMonthメソッドで取得できる月の値は0~11、getDateメソッドで取得できる値は1~31になる。それぞれの先頭に”0″を付け、それらの文字列に対してsliceメソッドで-2に指定して最後から2文字分を取得。0埋めを実現している。桁数が大きい場合は、希望桁数-1の”0″を付け、sliceメソッドに-の希望桁数を指定すればよい(例:4桁の場合は”000″を付けてsliceメソッドのパラメータには-4を指定)。

  • 文字列を一部を切り出す

    文字列の5文字目以降を切り出す

    var str = 'JavaScript';
    alert( str.slice(0, 4) );	// 'Java'を切り出し
    alert( str.slice(4) );	// 'Script'を切り出し
    

    PHPのsubstr関数と同等で、第1パラメータで指定したところから第2パラメータで指定した範囲を切り出して返す。第2パラメータを省略した場合は、文字列の最後までが切り出される。