この記事は最後に更新してから1年以上経過しています。
説明
プラグインやテーマの管理ページを作成する際など、ユーザのレベルと権限を確認することがある。ここでは、権限グループ別のレベルと権限の有無を整理してみた。 WordPress 3.1の権限グループ別の所有権限は次の通り。権限グループ | 管理者 | 編集者 | 投稿者 | 寄稿者 | 購読者 | |
レベル | 10 | 7 | 2 | 1 | 0 | |
---|---|---|---|---|---|---|
テーマの変更 | 'switch_themes' | ○ | ||||
テーマの編集 | 'edit_themes' | ○ | ||||
プラグインの有効化 | 'activate_plugins' | ○ | ||||
プラグインの編集 | 'edit_users' | ○ | ||||
ファイルの編集 | 'edit_files' | ○ | ||||
設定の管理 | 'manage_options' | ○ | ||||
インポート | 'import' | ○ | ||||
コメントの承認 | 'moderate_comments' | ○ | ○ | |||
カテゴリーの管理 | 'manage_categories' | ○ | ○ | |||
リンクの管理 | 'manage_links' | ○ | ○ | |||
フィルターなしのHTML | 'unfiltered_html' | ○ | ○ | |||
他のユーザの記事の編集 | 'edit_others_posts' | ○ | ○ | |||
ページの編集 | 'edit_pages' | ○ | ○ | |||
投稿された記事の編集 | 'edit_published_posts' | ○ | ○ | ○ | ||
ファイルアップロード | 'upload_files' | ○ | ○ | ○ | ||
記事の投稿 | 'publish_posts' | ○ | ○ | ○ | ||
記事の編集 | 'edit_post' | ○ | ○ | ○ | ○ | |
閲覧 | 'read' | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
最終更新 : 2018年05月27日 10:52
関連
お勧め
get_block_editor_settings(2021年8月17日 更新)
array get_block_editor_settings( array $custom_settings, WP_Block_Editor_Context $block_editor_context )
ブロックエディター設定内容を取得する。
urldecode_deep(2019年3月13日 更新)
mixed urldecode_deep( mixed $value )
変数内の文字列についてURLデコード処理を行う。
user_can(2018年5月27日 更新)
bool user_can( mixed $user, string $capability )
ユーザの権限を調べる。
get_locale(2019年1月15日 更新)
string get_locale( )
現在のロケール情報('ja'や'en_US'など)を取得する。
get_comment_time(2023年4月3日 更新)
string get_comment_time( [ string $format = '' [ , bool $gmt = false [ , bool $translate = true [ , int | WP_Comment $comment_id = 0 ] ] ] ] )
コメント投稿日時を取得する。