この記事は最後に更新してから1年以上経過しています。
説明
投稿記事の中で画像パーツを使いたいときがある。画像パーツの配置場所は、/imgディレクトリのようなテーマ外の場合と、/wp-content/themes/mytheme/imagesディレクトリのようなテーマ内の場合があり、今回は後者のケース。ショートコードを使って投稿記事の画像ファイルのURLを記述する方法を紹介したい。 通常、投稿記事にテーマ内の画像ファイルを入れる場合、<img src="/wp-content/themes/mytheme/images/logo.gif" />
<img src="http://localhost/wp-content/themes/mytheme/images/logo.gif" />
<img src="[tp /]/images/logo.gif" />
<img src="[tp]/images/logo.gif[/tp]" />
add_shortcode( 'tp', 'shortcode_tp' );
function shortcode_tp( $atts, $content = '' ) {
return get_template_directory_uri().$content;
}
最終更新 : 2018年05月27日 10:53
関連
お勧め
convert_invalid_entities(2018年5月27日 更新)
string convert_invalid_entities( string $content )
コンテントに含まれる無効なHTMLエンティティを変換する。
wp_die(2019年5月10日 更新)
void wp_die( string | WP_Error $message [ , string | int $title = '' [ , mixed $args = array() ] ] )
エラーメッセージ(ページ)を表示する。
remove_meta_box(2011年8月25日 更新)
void remove_meta_box( string $id, string $page, string $context )
投稿ページのメタボックスを削除(非表示)する。
get_header_image_tag(2018年5月27日 更新)
string get_header_image_tag( array $attr = array() )
カスタムヘッダーのimg要素を取得する。
wp_schedule_single_event(2019年3月20日 更新)