この記事は最後に更新してから1年以上経過しています。

カテゴリー専用の投稿一覧と新規投稿メニューを追加する

説明

サイト更新の1クリックを省くため、特定カテゴリーの投稿に対して同じようにメニューを追加してみた。カスタム投稿タイプの専用投稿メニューみたいな感じである。

「投稿」メニューに追加する

サブメニューの追加は、admin_menuアクションで add_posts_pageを使用する。

<?php
add_action( 'admin_menu', 'mytheme_menu' );
function mytheme_menu() {
	$cat_id = get_cat_ID( 'ニュース' );
	add_posts_page( 'ニュース一覧', 'ニュース一覧', 'publish_posts', "edit.php?cat=$cat_id" );
	add_posts_page( 'ニュース投稿', 'ニュース投稿', 'publish_posts', "post-new.php?cat=$cat_id" );
}
?>

この例では、「投稿」メニューのサブメニューとして「ニュース一覧」と「ニュース投稿」を追加している。
「ニュース一覧」は「投稿一覧(edit.php)」をそのまま利用しており、catパラメータにカテゴリーIDを追加することでフィルター機能が有効になり、意図している基本的な振る舞いをしてくれる。「ニュース投稿」は「新規追加(post-new.php)」を利用し、「ニュース一覧」と同じようにcatパラメータを追加している。ただ、「新規追加」にはcatパラメータが追加されても何も行わないため、自動的にカテゴリーをチェックするといった補助的な機能はjQueryを使うことにした。

jQueryで調整する

jQueryで処理を行う場合は、admin_footerアクションを使用する。グローバル変数の$pagenowにはWordPressの管理ページのファイル名が格納されているので、ここでは目的のページのみでadmin_footerアクションを追加している。

<?php
global $pagenow;
if ( in_array( $pagenow, array( 'edit.php', 'post-new.php' ) ) ) {
	add_action( 'admin_footer', 'mytheme_admin_footer' );
}
function mytheme_admin_footer() {
?<
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
jQuery(document).ready( function() {
	// URLからcatパラメータの値を取得
	var cat = '';
	var term = window.locaution.href.slice( window.locaution.href.indexOf( '?' )+1 ).split( '&' );
	for ( var i = 0; i < term.length; i++ ) {
		query = term[i].split( '=' );
		if ( query[0] == 'cat' ) {
			cat = query[1];
			break;
		}
	}
	if ( cat != '' ) {
		// カレントメニューの切り替え
		var uri = window.locaution.href.split( '/' );
		jQuery( '.wp-submenu-wrap li.current' ).removeClass( 'current' ).find( 'a.current' ).removeClass( 'current' );
		jQuery( '.wp-submenu-wrap li a[href="'+uri[uri.length-1]+'"]' ).addClass( 'current' ).parent().addClass( 'current' );
		// 一覧
		jQuery( '#wpbody-content a[href="post-new.php"]' ).attr( 'href', 'post-new.php?cat='+cat );
		// 新規投稿
		jQuery( '#in-category-'+cat ).attr( 'checked', 'checked' );
	}
} );
//]]>
</script>
<?php
}
?>

ここでやっていることは、リクエストされたURLからcatパラメータの値を取得し、値があった場合のみ、次の処理を行っている。

  • ・カレントメニューの切り替える
  • ・一覧ページの見出し横の「新規追加」のリンク先にcatパラメータを追加
  • ・新規投稿ページのカテゴリーをチェック済みにする

カレントメニューの切り替えは、add_posts_page関数でサブメニューを追加しただけだと、「ニュース一覧」ページを表示しても「投稿一覧」が「ニュース投稿」ページを表示しても「新規追加」がカレントメニューとして黒く表示されてしまうため、このような対応を行っている。

今回は最低限の対応しかしていないが、見出しの書き換え、フォーム(ウィジェット)の追加など、投稿ページをカスタマイズしたい要素は他にもある。この記事が使いやすい管理ページを構築するヒントになれば幸いである。


最終更新 : 2012年01月23日 21:25


お勧め

the_author(2018年5月27日 更新)

string the_author( [ mixed $deprecated = '' [ , bool $deprecated_echo = true ] ] )
投稿者名をパラメータ$deprecated_echoがtrueならば表示する。$deprecated_echoがfalseの場合は表示せず、取得する。

human_readable_duration(2019年2月22日 更新)

string|false human_readable_duration( [ string $duration = '' ] )
持続時間を読みやすい書式に変換する。

get_header(2020年8月18日 更新)

void | false get_header( [ string $name = null [ , array $args = array() ] ] )
ヘッダパーツを記述したメインヘッダファイルheader.php(またはサブヘッダファイルheader-???.php)を読み込む。

the_post_thumbnail(2018年5月27日 更新)

void the_post_thumbnail( [ mixed $size = 'post-thumbnail' [ , mixed $attr = '' ] ] )
アイキャッチ画像(サムネイル)を表示する。

get_lastpostdate(2020年8月28日 更新)

string get_lastpostdate( [ string $timezone = 'server' [ , string $post_type = 'any' ] ] )
投稿記事の最終投稿日時を取得する。