説明
今回追加したものは、管理者のダッシュボードに表示されるログウィジェットの日時について任意の書式を設定する機能である。これまで日時の書式はサイト設定を利用していたが、ログの日時については揃えた方が見やすいと思ったので、今回の機能で対応することにしました。
プレビューはWordPressのAJAX機能を使う
日時書式のフォームを追加するにあたり、「一般設定」の「日付のフォーマット」を参考にしました。そこでは各書式のラジオボタンを選択するとその書式を適用した日付をプレビューに表示するようになっており、今回追加するフォームも同じようにしてみました。
なお「一般設定」では書式のラジオボタンを選択すると「カスタム」の入力ボックスの内容が変更されていましたが、今回こちらではそのような対応をしていません(理由は単純に自分の好みです)。効果を確認するため、カスタム書式の入力ボックスに「m/d H:i:s」を入力して保存すてみます。
ダッシュボードに戻り、「拒否したREST APIのログ」ウィジェットを確認。日時の表示が先に設定した書式に変更されています。
最終更新 : 2020年04月16日 13:23
お勧め
wp_dropdown_pages(2018年5月27日 更新)
string wp_dropdown_pages( [ mixed $args = '' ] )
ドロップダウン形式の固定ページリストを表示または取得する。
update_term_meta(2018年5月27日 更新)
mixed update_term_meta( int $term_id, string $meta_key, mixed $meta_value [ , mixed $prev_value = '' ] )
タームのメタ情報を更新する。
get_comment_text(2020年4月3日 更新)
string get_comment_text( [ int | WP_Comment $comment_ID = 0 [ , array $args = array() ] ] )
現在のコメント文を取得する。
single_tag_title(2018年5月27日 更新)
string single_tag_title( [ string $prefix = '' [ , bool $display = true ] ] )
投稿タグアーカイブページの投稿タグ名を取得し、パラメータ$displayがtrueならば表示する。$displayがfalseの場合は、文字列として返す。
send_confirmation_on_profile_email(2018年5月27日 更新)
void send_confirmation_on_profile_email()
メールアドレス変更を確認するメールを送信する。