この記事は最後に更新してから1年以上経過しています。
説明
Login rebuilder 2.7.0では、ログインページ(メイン)のアクセスログを保存とその内容をダッシュボードのウィジェットに表示する機能を追加した。なお、ログインページ(メイン)のアクセスログはログインのログを保存する設定と連動しており、設定を変更する必要はありません。
メインのログインページが対象
Login rebuilderでは最大2つのログインページを設定できるが、今回追加したアクセスログはメインのログインページが対象となる。保存するログの内容は、アクセス日時、IPアドドレス、リクエストメソッド、actionパラメータ、ユーザーエージェントとなる。ダッシュボードの「ログインページのアクセスログ」ウィジェットではactionパラメータ以外を表示している。
各ログはユーザーエージェントをそのまま表示しているため、通常は折り返して表示する。折り返しは、「改行切替」をクリックすることで切り替えできる。この「改行切替」機能については、折り返しが生じていた「拒否したREST APIのログ」ウィジェットにも追加した。
今回追加した「ログインページのアクセスログ」機能は、攻撃者のアクセスを早期に発見する手助けを目的としている。身に覚えのないログを見つけた場合は適宜対応してほしい。
最終更新 : 2021年06月04日 17:03
お勧め
add_magic_quotes(2020年8月13日 更新)
array add_magic_quotes( array $array )
配列の文字列をスラッシュでクォートする。
wp_parse_id_list(2019年2月23日 更新)
array wp_parse_id_list( array | string $list )
IDのリストをパースする。
wp_mkdir_p(2014年11月27日 更新)
bool wp_mkdir_p( string $target )
ディレクトリを再帰的に作成する。
get_object_taxonomies(2018年5月27日 更新)
array get_object_taxonomies( mixed $object [ , string $output = 'names' ] )
投稿タイプのタクソノミー情報を取得する。
add_media_page(2022年6月27日 更新)
mixed add_media_page( string $page_title, string $menu_title, mixed string $capability, string $menu_slug [ , mixed $function = '' [, int $position = null ] ] )
メディアメニューにサブメニューを登録する。