この記事は最後に更新してから1年以上経過しています。
説明
Login rebuilder 2.7.4では、ダッシュボードの「ログインのログ」ウィジェット内に現在のユーザー(管理者のみ)のログイン状況を簡潔なメッセージで表示するようにした。
自アカウントのログイン状態
今回の変更点はとてもシンプルなので、現在のユーザーが管理者の場合のみ、ログインがここだけなのか、ここ以外にもログインされているのかを示すメッセージをダッシュボードの「ログインのログ」ウィジェットに表示するというもの。対象は管理者のみなので、そのほかのロールのユーザーは変更ありません。
具体的に表示されるメッセージは、ログインがここだけの場合なら次の内容になります(1つのブラウザで複数のタブで管理画面を開いている場合を含む)。
これに対して複数の場所でログインしている場合はメッセージは赤字に変わります。
異なる端末から複数のログインしている場合はもちろんですが、同じ端末の異なるブラウザでログインしている場合も赤字で表示されます。
今回の変更により自身のアカウントの不正アクセスは検知しやすくなると思うのですが、ほかのアカウントによる不正アクセスは手つかずです。本質的にはログイン中のユーザーを一覧表示するような機能があればいいのかもしれませんね。
最終更新 : 2022年07月06日 11:54
お勧め
get_post_time(2018年5月27日 更新)
mixed get_post_time( [ string $d = 'U' [ , bool $gmt = false [ , mixed $post = null [ , bool $translate = false ] ] ] ] )
パラメータ$dで指定されたフォーマットに従って投稿データの投稿時刻を取得する。
has_tag(2012年1月17日 更新)
bool has_tag( [ mixed $tag = '' [ , mixed $post = null ] ] )
投稿記事に投稿タグが付属しているか調べる。
delete_term_meta(2018年5月27日 更新)
bool delete_term_meta( int $term_id, string $meta_key [ , mixed $meta_value = '' ] )
タームのメタ情報を削除する。
wp_save_post_revision(2023年4月3日 更新)
int | WP_Error | void wp_save_post_revision( int $post_id )
現状の投稿のリビジョンを作成する。
safecss_filter_attr(2023年3月31日 更新)
string safecss_filter_attr( string $css [ , string $deprecated = '' ] )
インラインスタイルをサニタイズする。